事業内容・実績紹介
当ブログ運営者「こう」の事業内容および、これまでの実績についてご紹介します。
元ホスト、元美容師という異色の経歴から中国輸入物販の世界で起業し、現在はECサイト運営を主軸に、Webツールの開発・運営など、多岐にわたる事業を展開しております。
主要事業
1. ECサイト運営事業 中国から輸入した商品を、国内の主要ECプラットフォームで販売しています。
- 主要プラットフォーム: 楽天市場、Amazonをメインとし、サブ的にメルカリでも販売しています。
- 取扱商品ジャンル: カー用品、アクセサリー、生活雑貨など、幅広い商品を取り扱っています。
2. Webツール開発・運営事業 自身の経験を活かし、EC事業者、特に中国輸入物販を行う事業者向けの業務効率化ツールを開発・運営しています。
- 実績: 2023年のサービス開始以来、累計1,650名を超える方にご利用いただき、現在も多数の事業者様に継続的にご活用いただいております。
現在開発中のプロジェクト
夜職向けPOSシステムの開発 次なる展開として、夜職向けの新しいPOS(販売時点情報管理)システムのリリースを準備中です。
事業沿革・実績
- 2017年10月: Amazonにて最初の出品(ガラス製砂時計)を行い、EC事業を開始しました。
- 平成30年(2018年)〜: 中国輸入物販を本格的に事業化しました。
- 2019年8月18日: X(旧Twitter)にて、中国輸入をテーマにしたアカウントの運用を開始しました。
- 2019年10月18日: 楽天市場にて公式ストアをオープンしました。
- 2023年〜: 中国輸入事業者向けツールの販売・運営を開始しました。
- 現在: 2名の従業員を雇用し、事業の拡大を図っています。
- 2024年8月: 事業拡大に伴い、現在の事務所へ移転しました。
上記事業に関するご相談、お仕事のご依頼は、下記ページよりお気軽にご連絡ください。
[▶ お問い合わせフォームはこちら]